仕事などで行き詰まっている時、悩んでいる時 など、売れてる人に教えを乞うというのは、 よく聞きます。 しかし、ある程度自分自身で結果が出せる時や ある程度の経験を積むと、教えを乞う事が、 出来なくなる人がいます。 それは、積み上げてきたプライド…
株などでドルコスト平均の買い方は気が楽になる 今の価格より下がるかもとか 早く買わないともっと上がるとヤキモキしなくて済む そして、毎日毎日少々な額を買う。 コツコツが良いですよね。 普段コツコツ努力するのが良いと分かっているのに人は欲が絡むと…
先日、ふとしたことから美術館に行った。 竹久夢ニに出会ってきた。 絵画や字体など素敵な感じがしたが、私には 才覚がなく、すぐに出口にまっしぐら それでも、わかったことがある。 最後まで自分の好きなことをやり切るには、 兎に角たいへんな事なのだ。 …
2021年4月から群馬県では自転車保険が義務づけられている。 娘の学校からも、案内が届いた。 ほとんどの人が学校案内の保険に加入して しまうだろう。 なぜなら年間で1000円位だし 今入っている保険を確認するの面倒だし 保険を見定めるの面倒だし などなど…
日常愛煙しているiQOSが壊れた LINEでカスタマーセンターに問い合わせると オペレーターが返信してチャットが始まりました。 ひと昔なら電話をかけて、不通だったり、何度もかけ直したりが、日常茶飯事なのに いよいよ使いやすいサービスになったと 思いまし…
会話を盛り上げるには、受ける方の笑い方が大切。 激しく笑う 楽しく笑う 体を使って笑うなどある。 その中でも一番大切なのは、しっかりと目が 笑っているかだと思う。 目が瞳がしっかり笑っている事で相手も 共感してくれているとわかると思う。 難しいか…
蛇足とは余計な事、物をつける意味だか 営業トークにもある。 んん とうなづくだけでいいのに そこに+αしてしまい、挙句に断られるか 考えておく と言われてしまうことがある。 そして、 初めての営業マン、 慣れてきた頃の営業マン、 売れなくなってきた営…
花粉がでてきてますね。 薬を買いに行った時、ふと夜一回飲むものを 購入しました。 夜一回飲めば良いから、楽だし と その時は思った。 朝少し、鼻が出たりすると、なんだか一回だけだと、物足りない。 二回の朝晩にすれば良かったと思ってきた。 効果は同…
ある雑誌を読んでいると、それをみた人が 真新しい情報はないよ と言われた。 ほとんどの人は そうなんだと読むのをやめる 一部の人だけがその情報をもとに、読み進めて いく。 そして,何かに気付こうとする。目新しい情報があるかどうか 目新しい情報の基…
今日は暖かい! ひじょうに過ごしやすい。 blogも208件アップできました。 肩の力を抜いて書いていきます。 父が自転車屋をしている。 暇だったので修理の一部を見ていると チューブに穴ではなく 縦に裂けた傷がある。 どうするのか見ていると、 その裂けた…
お知らせ になります Twitterにも過去のフレーズをアップしています。 Twitter 保険営業フレーズ大学 @kuromaru74649 お手数ながらアカウントをコピペして Twitter登録してくれたら嬉しいです 現在、ブログの更新が4日に一回位のペースに なっています。 更…
昼食時あるあるで、社員食堂などで、人の食べてるのものを 見に来る人いませんか? 毎回だと嫌な感情になります。 しかし、ふと考えるとこれは 人は失敗したくない心理が働いている と 思った。 分析してみます。 メニューを見にきて同じメニューにする人は …
昔から大好きなハンバーガーです。 思わず撮りました。 言い方悪いですが、まずうまく好きなんです。 少し物足りないのも好き。 人も完璧すぎると、面白くないですよね 頭の中に❗️と❓を常に持っておくこと とテレビでみました。 ❗️:興味 ❓:疑問 です。 それ…
脱対面により 黙食 黙浴 黙乗 黙々が全国で加速している。 至る所で黙々のキャチフレー ズが溢れ出ています。 人に会わずに行動を完結させる事が少しづつ 増えてきてます。 自動販売機、スマホ、リモートワークなどなど 人との擬似体験をかんたんにできる。 …
最近、お菓子のエアリアルにハマっています。 食べた時の食感がたまらなくいいです。 今日は少し趣向を変えてみます。 皆さんの中にも研修を聴く側でなく、教える 立場の時もあると思います。 何かを伝えると言うのは、営業にもつながるので役に立ちます。 …
以前夜のニュースで コロナ禍で子育て世帯は穴場の公園を探してい ると言う特集があった。 子育て中の親にとって、コロナに感染するのは まずいし、かと言って子供も遊ばせないと飽き てしまう。 そんな時に、人がいない公園、空いている公園 などリアルタイ…
準備するのは良いことです。 よく段取り8分といいます。 その通りだと思います。 ただしこれは、ある意味ルーティンワークの 場合に適用されると思っておく事がいいと思います。 自分の直感に自信を持つ癖をつけましょう。 良いと思ったことはすぐにやるとい…
9kmくらい歩くとふくらはぎが痛い笑笑 運動も兼ねて近くの電気屋までイヤホンを 買いに行きました。 しかし、町は人通りなく閑散としていますね これからどうなるんだろう〜と思いながらも 50分かけて行き20分イヤホンで迷いながら も購入してきました。 使…
娘の成人式が終わった。 親としての責任みたいなものが、一つ果たした ような感じがします。 お金はかかりましたが でも、生きたお金です。 晴れ姿いいもんです 営業をする上で話すスピードは大切です。 基本的にはゆっくりと話すのがベスト そして 簡潔に …
インターネットが繋がらない! 昨日の夜できたのに 目の前で電柱の移管工事している! これのせいだなあと 完了して2時間しても繋がらず、新しいWi-Fiを 購入しました。 Amazonで買って2時間後 なんと繋がっているし笑笑 人生とそんなもんですね。 買うチャ…
緊急事態宣言が今日出る予定ですね。 リモートワークになると、色々な意味で 時間を持て余します。 時間は無限ではなく、誰にでも平等です。 それを有効な時間に出来るかどうか、 どのように使うか、しっかりしないと ブログを書き始めた理由をふと問われた…
正月もお酒を飲み飲みしてしまった。 年末から年始は胃が限界突破していきますね 年始から娘の一人が受験となり、毎日勉強している。 私は自慢ではないが、「娘達に勉強しろ!」 と言ったことがありません 人から命令させるのは嫌な事と知っています。 塾も…
岩盤浴に行ってみた。初めての経験です。 敷き詰められた半透明な砂利の上に横になる。 暑いというよりは暖かいという感じだ。 15分も寝ていると首筋から汗が出てくる。 まわりを見渡せばコロナ禍のためか人はほぼいない。 砂利の程よい刺激とサウナでも寝る…
前回の続きの一つで自分を変えるためには どうすれば良いか? 変えるというとはひじょうに難しく、怖さが ある。 そのため、口では簡単に変わるというが なかなかできない人が多い。 変われたとしても続けるのが難しい。 じゃあどうするか? 簡単ですぐでき…
お昼はいつも,私は一番乗りだ。 席から食堂が近いというのもあるが、営業の 訓練として、迷わずにメニューを決めることを 意識している。 他の人を見てとか、どんな感じの料理とか 探索する時間があるなら、直感を信じ、 悩んでいる時間を他のことに使うと…
長女と旅をした。 遠方の大学にいるため、コロナ禍の時だが 思い切って旅をした。 その理由は長女が今月二十歳となり、父として の自分の想いを知って欲しく、今を逃したら いけないような気がした為だ。 ところがなぜか、その想いをうまく伝えられた か、長…
年末はなんだかあわただしいですよね。 そんな中、自分の仕事を淡々としていると 仕事の終了前に一本の電話が鳴った。 私の扶養手当の監査についてだった。 妻との収入比較から扶養手当を返してくれと 言われました ほげーーーーーーー っと こんな言葉が本…
髪の毛を刈ろうとしました。 私は普段 丸坊主にしています。 アタッチメントをつけ忘れ、ほぼほぼ和尚に なりました笑笑 営業マンは営業マンになってはいけない。 何をいっているんだと思うかもしれません 営業を続けていると売りたい営業マン化してしまいま…
父が車を処分したいと申し出あった。 8年位前に私が利用させてもらった中古車買取業者さんいたなあ〜と想いだし、スマホで調べてみるとまだ商売を続けていた。 少しドキドキしながら電話をし、名前と8年くらい前に伝えると、 「覚えております 〇〇の車種…
駅を降りるとタクシーの,運転者が後方ドアを開けて立っていた。おもてなしの心だ ちょっとしたことだが、ファンになりますね 見習いたいと思いました。 コロナ禍の為、私も電話のアポをしています。 まぁ〜これが、電話かけても繋がらない。 そして、繋がっ…