くろまるの営業わんふれーず

成約率を5%upするおすすめ営業フレーズ

おすすめ 具体的に褒める+α

ポテトサラダ問題が賑わっている。

買うか作るかの問題だが

あるスーパーのお惣菜コーナーでは ここで売っているのは時間ですと

書いてある。働く女性に寄り添うポップですよね。

 

相手の気持ちに立つ、私も見習いたいです。

 

 

以前にも褒める事は大切ですとお伝えしました。 大事なコツをもう一度復習します。

 

 

具体的に褒める

 

例えば、

 

奥様が作ったローストビーフをたべて

 

美味しい〜、最近のコンビニは美味いけど

これの方が断然旨い!

とか

 

旨い〜、〇〇ホテルで食べたのより

料理の才能あるねえ〜

 

などなど

 

+アルファで 自分の感謝の気持ちをを感想にして伝える。

 

 

洋服なら、

このアロハかっこいい〜、色がみどりいいね😊

この色流行ってるよね。

 

そのブラウス素敵だね。爽やかな感じ

 

+アルファで私も欲しいなあ〜みたいな感じを出します

などなど

 

まとめると、

 

具体的に褒める。+αを意識してあげると

言われた相手は喜びます。

 

+αは、感謝の気持ちや、私も欲しい気持ち

などを付け加えてあげると、相手の警戒心

を緩める事ができますよ。

 

 

最後まで読んで頂き感謝

 

 

 

おすすめ お手紙でのお知らせ

「雨がしっかり降っている。」とお天気お姉さ

んが伝えているのを聞いて、

なんだか雨も頑張って降ってるなあ〜みたいに

感じてきた。

擬人化すると可愛く見えてくるもんだとふと

思いました。

降りすぎも困るが、降らないのも困る、私も

わがままです。

 

以前、お客様にアポを取る時お手紙をしてから

が良いと伝えました。

事前に電話しますよという内容でお手紙を書いて電話します。

そしてアポがとれていざお客様宅へ、

その時に効果的なのは、同じ封筒と同じ文面を

手元に置いておく事です。

 

それを見せながらお客様にご挨拶すれば

お客様:あーそれそれ来てたけど、無くしちゃて

とか

これだよねと奥から持ってきてくれる事でしょう。

 

こんな小さなことでもお互いに共有することで

それが共感になり、その後がスムーズですよ。

 

まとめると、お客様に訪問する時は送った手紙と封筒を持参していくことです。

 

さあ、鞄の中に出しやすいように入れましょう

 

 

最後まで読んで頂き感謝。

 

 

 

 

 

おすすめ、段取り8分

GO toキャンペーンがいよいよ明日から始まる

と思う人が何人いるのだろう!?

悪いことではないが、タイミングと優先順位

が、かなりズレている。

 

国や大きな会社などで決まったことは、

なぜここまで、現場の声が届かないのか、

そしてズレているのか、

 

答えは簡単です。 図体が大きいと痛みを感じ

るまでが異常に遅いと言うことだ。

 

しかしこれも現実だから受け止めなくては

いけない。

 

気楽に適当に受け止めるのもひとつのスキル

ですよね笑笑

 

 

営業などいろいろが行き当たりばったりに

なっている事がある。

特に興味のないことはそう言う事が多い。

 

やらなければいけない事があっても段取りが

できない人もいる。

やる気が出ない時もある。

 

そんな時は、思い切って誰かに話してみること

で自分の気持ちが整理できたりする。

会話をする事で自分本人も落ち着くのだ。

 

悩んだら、とりあえず話してみる。

気持ちが落ち着く自分を感じられますよ。

 

最後まで読んで頂き感謝

 

 

おすすめ デメリット話してみる

久しぶりに仕事をした。まあ〜書類やら何やら

あるある。しかし仕事があるという事に感謝し

なければならない。限られてはいるが...

 

ちょとだけ顔を知ってるいる人とかいますよね。そんな時はこちらから話しかけてみると

会話が弾むこと多いですよね。

相手も待っていてくれますね。

 

 

お客様に「そんな良い事ばかりいって」

と指摘される事あると思います。

そんな時、みなさんはどうしてますか?

 

デメリットを、いった方が良いかとか

いつ言えばいいかわからない時ありますよね。

 

私は、商談の中で二つメリットを言ったら

一つはデメリットを、伝えるようにしていま

す。そうする事で信憑性が増してきます。

 

但し、メリットを十分に理解して頂いたら

伝えるようにしましょう。お客様がうなづいているとか、話を聞いてくれているそぶりがない時に、デメリットを言うとその印象しか残りま

せん。

 

慣れないうちは、デメリットをこちらから話す

のではなく、

 

お客様から「良いことばかりいって」とお客様

にあえて言わせて

 

営業:「と言いますと...」

 

お客様:「〇〇の時はどうなの?」

 

と質問を引き出すようにするといいでしょう

 

営業:「よくお客様から聞かれます」と

答えて共感を得るような展開をすると良いです。

 

まとめると、デメリットは話した方が良いですがタイミングを考える事が必要です。

 

最後まで読んで頂き感謝😊

 

 

おすすめ 優しく心配の法則

自動車保険の更新が来ました。

別の保険会社に乗り換えようと思う。

比べてみても、わかりづらく、結局金額で

比べるだけになる。

やはり内容など価値がわからないと金額で

検討になりますね。

 

お客様との警戒心をどのように解けば良いかを、つかめない、または解らないという

時に何をすれば一番効果的なのか悩んだことあると思います。

 

実際、私もお客様と早く仲良くならなくては、とか 気の利いたギャグなどをと

思い、さんざん失敗しました。

 

どうすれば良いか、それはお客様を優しく心配してあげる事です

 

f:id:kuromaru7:20200322113528j:plain

例えばフレーズとしては

入院は5日以上しないとでないようになってますね

 

お子さんで積み立ての金額違いますね。

 

最近保険の話は何か聞きましたか?

 

検討するとたくさん保険ありますから難しいですよね。

 

保険屋さんにお知り合いいますか?

 

日帰りの手術多いみたいですね。

 

お知り合いで入院した人いらしゃいませんか?

 

などなど、お客様を心配するフレーズは沢山あります。

 

但し、あくまでも優しく触れる感じで言ってあげてください。

売り込みでなく心配をすることで、お客様は教えてくれたと

思ったら警戒心が必ず解けますよ。

 

 

最後まで読んで頂き感謝。

 

 

 

 

おすすめ 振り返り 頑張るとは

大好きなドラマ 半○直樹が後2日に始まる。

観ていてとにかく痛快で気持ちが良いですね。

なぜ好きなのか考えると主人公のように真っ直ぐに生きて行くこと、そしてその仕事が好きな事、その職務に理論と度胸を持ち合わせている

事、どんな状況でも、焦らず、何が出来るかを

スピードを持って実行するなどなど、切りがな

い。 脇を固める人たちも主人公を引き立てる

事でさらに輝きを増している。

 

今から日曜日が待ち遠しいです。

 

 

今日は誕生日です。46歳になり人生の折り返し

を過ぎたなあと思います。

今後は自分の興味のある事に前向きに焦らず

頑張りたいです。

仕事、子育て、趣味、などなどやりたい事、やらなければならない事たくさんあるし

 

 

頑張るってなんだろう〜と思った。

私の中で 頑張ります というのが嫌いだった

もっと具体的に何をどうするか言えばいいのに

と...

頑張った先に何があるんだろう〜

今まで頑張ったのに、とんでもない結末の方が

多いし などなど思った。

きっと今までの頑張るは、人に認められる喜びやお金をたくさん稼ぎたい と思っていた。

 

今でもそんな感じがまだまだある。

 

目の前の事に集中して頑張る。その結果

輝けたら最高です。

今はそう思う。

考え方は変わるかもしれないがそう思って

います。

良いことがあれば悪いこともある。その振り幅が大きければ大きいほど反動はあるのだと

思う。

 

最後までまとまらず、読んで頂き感謝。

 

おすすめ NEWテレアポ+α

雨が止んでいる。そして晴れて来ました。

降っているときは 嫌だなあ〜と思い、晴れた

らなんだか清々しい気持ちになる。

止まない雨は無いと言うが、言い換えると時間

で人の気持ちも変わる日がきっと来ると

今はそう思います。

 

9日ぶりのブログです。色々な経験をしてました。人間生きていくのは旅ですね。

 

 

今後のテレアポは少し考え方を変えなければ

ならない。

 

以前はアポを取りお客様に会うというのが主流

だったが、これからは、電話を掛けてお客様

自身に選んでもらうということになるだろう。

 

お客様に会うことが前提のアポからお客様に

動いてもらうにはどうするかが肝になる。

 

それは、訪問するのか、誘致するのか、リモートなのかお客様選択してもらう。

でも、依然として少しだけお客様の背中を押す

スキルは必要と思う。

 

テレアポで+αのフレーズは、

「コロナ対策のため、恐縮ながら、訪問、ご来場、リモートを選んで頂きたいのですが...」

 

「恐縮ながら三密をさけるため...」

 

など会わなくても手続きが出来るような事を

示す事でお客様の安心感を担保しなければ

ならない。

その上で必要なニーズまたは、お客様にどう気付いてもらうかがポイントになる。

要はお客様から質問を受ける事ができるかどうかだ

 

コロナ対策のため訪問は難しいとしながらも、

訪問する事も可能ですと電話での会話がなれば

成功です。

 

コロナ対策をアポの段階でいわなければ、

お客様に簡単にコロナだから会えないと

断り文句を言われてしまう世の中になったと

いう事をまずは理解した方が良いと思う。

 

そのために何をするか、何があれば今後の

NEW normalに 役に立つお知らせなのか

を常に考える事が大切です。

 

最後まで読んで頂き感謝😊